真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

浄土宗 九品仏浄真寺 ー 東京都世田谷区奥沢

今日は家内の実家に荷物を届けるために都内に出かけました。

お寺の住職でありながら、日曜日に出かけたのは、実家にいる私の長男と家内の都合に合わせるためでもあります。

 

今回もAさんに運転を依頼しました。

テレビで見ると、私のような水瓶座が一番事故を起こす確率が高いのだそうです。

そうでなくとも退院後注意力がますます散漫となり、遠方は自分でも自信がありません。自分で運転するのは近場だけです。

 

時間が早かったので、近くの九品仏浄真寺に寄ってきました。  浄真寺Facebook

 

2016228202920.jpg

 

2016228195138.jpg長い参道

 

2016228191449.jpg

ご本堂

本尊・釈迦如来

2016228191556.jpg

仁王門(紫雲楼)

阿弥陀様と二十五菩薩が楼上に祀られている。

境内はとても広く、新緑や紅葉の名所です。

義父母も元気なときは、よく散歩に来ていたようです。

 

 

2016228193315.jpg

上品堂

 

2016228193651.jpg

下品堂

2016228193751.jpg

中品堂

2016228194342.jpg

上品堂の阿弥陀如来

 

三仏堂といい各お堂には、大きな三体の阿弥陀如来が祀られており、計九体の御尊像です。

祀り方は異なりますが、九体祀られている京都府木津川市の浄瑠璃寺がよく知られています。 浄瑠璃寺

ちなみに浄瑠璃寺は吉祥天がよく知られていますが、九体の国宝の阿弥陀様も素晴らしい御尊像です。

 

201622819462.jpg

鐘楼堂

 

201622819482.jpg

閻魔様と奪衣婆

2016228194834.jpg

本堂脇の池

 

2016228203555.jpg

九品佛縁起  本堂で販売しています。700円

 

九品仏浄真寺でよく知られているのは、三年毎に行われる『来迎会』(らいごうえ)でしょう。「おめんかぶり」として知られています。

二十五菩薩の面をかぶって、三仏堂から本堂に行堂する儀式です。

お面かぶりは11時と17時の2回あり、檀家さん以外でも二十五菩薩のいずれかの役を体験できるそうです。

 

201622910533.jpg

来迎会ユーチューブ

201622994130.jpg

 

三年ごとに行われますが、平成29年から5月5日になったそうです。

8月16日では、さぞかし暑かったでしょうね。

年々温暖化のため対応に迫られたのでしょう。良い判断だったと思います。

 

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930