玉洞院は妻沼の聖天さま北側にあります。 かなり狭い道を行くようですので、対向車には注意が必要です。 ただ植木がポツンポツンと植えられている庭ですが、他にない面白みがあります。 御本堂前の槙の大…
2020年06月
菩提樹の花が咲き出しました
今年の菩提樹の開花は、暖冬のため若干早いように思います。 毎年、ミツバチが戯れるのですが、暖冬でミツバチの巣に虫が湧きました。そのため全滅したところが多いのだそうです。今日は一匹も見ませんでした。 &nbs…
梅もぎ
境内の石屋さんが、毎日梅をもいでいます。 今年は檀家さんや、お客さんに40㎏以上差し上げていると話していました。 私は梅の木から滑り落ちそうになってより、採るのを止めました。 &…
参道工事中
参道の一部が剥がれていましたので、門より南側を舗装し直します。 全部を掘り下げるのでなく、鉄製の網を入れ、4、5㎝の厚さで再舗装です。 職人さん方は、この暑さの中で厳しい作業が続きます。 &n…
聖観音レリーフ
昨日掲載した『ツタンカーメンの椅子』と同じく、京都科学標本の製品です。 京都科学標本の製品は、有名な仏像などを戦後の一時販売していました。 この聖観音レリーフも、有名な仏像をモチーフにした作品と思って、画像検索をしたので…
ツタンカーメンの椅子レリーフ 京都科学標本レプリカ
父に連れられて、東京国立博物館を見学したのは、中学生(1965年(昭和40年))の時でした。鶯谷駅から歩いたのを覚えています。 催しはエジプト「ツタンカーメン展」(カイロ博物館所蔵品)でした。覚えているのは「黄金のマスク…
葬儀に出るな 通夜だけにしろだって!
もう十年近く前だったと思います。 伯父さんの通夜葬儀に列席するため、有給休暇を取ろうとすると、上司が「通夜だけで良いだろう。私だって行かなかった。葬儀に出るなら左遷だ」と言われたそうです。 しかし、その方は…