室町時代から有力な寺院として知られ、江戸時代も関東の関三刹の一寺として曹洞宗寺院の宗政をになっっていました。十万石の格式があったそうです。 数年前に曹洞宗僧侶から聞いたところによると、今でも色々な催しにおいて宗内で座る席…
その他
大霊神社 板碑 埼玉県東秩父村
小川町のラジュモハンで昼食後、東秩父の和紙の里に向かいました。 途中、板碑が見えましたので、路駐で撮影のみです。 旧大河原村の戦没者の為に昭和27年に創建されました。 道路に面して、立派な板碑…
栃本関所跡 埼玉県大滝村
ある場所に向かう途中に栃本関所跡を見つけました。 中山道と甲州街道の間道として重要な関所でした。ここから信州と甲州に向かう分岐点になります。 かつてこの秩父往還は、多くの人で賑わったのかも知れ…
間違い梵字の白木位牌 ニセ僧侶? 葬儀?
私たち住職に対する批判は、多々在るのででしょうが、国家資格でない僧侶の中には、明らかにニセ僧侶が大勢いるようです。 かつて私が手伝っていた霊園では、驚くほどのエセ僧侶がいました。 あるいは僧侶が、あらゆる宗旨の法事を受け…