真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

仏像

宇賀神像がBS TBS「諸説あり・縄文時代の文明」に使用されました。

宇賀神像がBS TBS「諸説あり・縄文時代の文明」に使用されました。サムネイル
テレビの内容一部紹介   先月BS TBS「諸説あり・縄文時代の文明」に、ほんのわずかですが、宇賀神(うがじん)像が出てきます。 link   縄文時代には高度な建築技術が存在した!? 縄文時代には高度な航海技術があった…

馬頭観音様の石仏

境内にはかなりの数の石仏が祀られており、妙見堂に登る東側階段入り口に馬頭観世音の石仏があります。   境内の石仏の中で、一番好きなのが、この石像です。 市内の石仏愛好家には、よく知られているそうです。 &nbs…

絵銭1 大日如来 千手観音 普賢菩薩 勢至菩薩 弘法大師 などの

たまたま手にした絵銭に興味ができ、何点か集めてみました。 絵銭とは、江戸時代のおもちゃの銭だそうです。えぜに、えせんと読みます。子供の頃、小さな似せたおもちゃのお札やプラスチックの小銭で遊んだのを思い出します。 今でも各…

円泉寺の七福神-お姿・掛軸・浮世絵・御尊像- 埼玉県飯能市

円泉寺の七福神-お姿・掛軸・浮世絵・御尊像- 埼玉県飯能市サムネイル
当寺は武蔵野七福神札所です。いろいろなお札や掛け軸を集めた一部です。全体だけでなく一部だけの図もあります。 武蔵野七福神寺社のお姿はありません。 武蔵野七福神      お姿は有名な寺社もありますが、いろいろです。 福祿…

お姿札や掛軸の十三仏画像

お姿札や掛軸の十三仏画像サムネイル
円泉寺十三仏像 link 亡くなられた方のために、初七日から三十三回忌までの各回忌担当のご本尊が十三仏です。 ご法事の時は、まず各回忌担当の仏様について、簡単に説明をしてから行うようにしています。 当寺には御本堂に十三仏…

聖徳太子懸仏

聖徳太子懸仏サムネイル
聖徳太子の懸仏です。 浮彫になっています。時代は不明です。後ろの板は後世の物だと思います。 懸仏は多くが廃仏毀釈のおり、数多くが流出したり埋められてしまい、いわれが分からない御尊像も多いようです。 かつて都下のある神社で…

観世音菩薩の懸仏(御正体)

最近お招きした観音様の懸仏(かけぼとけ)、御正体(みしょうたい)です。 箱には壱観音参神像と書かれています。 鎌倉期の鉄製の懸仏だそうですが、詳しいことは分かりません。 以前持っていた方は、京都の骨董屋さんで求めたと言っ…
2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930