真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

円泉寺便り

薬師如来三尊図

薬師如来三尊図サムネイル
薬師三尊の掛軸です。 十三仏全ての仏像をお祀りすることが出来ましたが、合わせて掛軸も揃えることにしています。 薬師如来は七七日(49日)忌担当の仏様です。七七日忌は行き先の定まる日として、御法事も特に重要視されています。…

普陀大仕(観音菩薩)拓本

普陀大仕(観音菩薩)拓本サムネイル
中国の普陀山に伝わる普陀大仕(観音菩薩)の拓本と思われます。 日本から中国へ渡った慧萼(えがく)が、日本に帰国しようとした際、船が進まなくなりました。 五台山から日本に招来しようとした観音菩薩(一説には画像)を降ろすと船…

曹洞宗 高養寺 埼玉県入間市

曹洞宗 高養寺 埼玉県入間市サムネイル
かつて寺竹は金子村に属していました。現在は入間市なっています。 天正15年(1587)に亡くなったた金子筑後守家定による開基です。 全国にいる金子姓は金子村が大元になっています。特にこの金子地区に多い姓です。 &nbsp…

庚申神社 埼玉県入間市

庚申神社 埼玉県入間市サムネイル
庚申神社とは始めて聞く神社です。祭神は猿田彦でした。 笹が入口に飾ってありましたので、今でも祭礼が行われているようです。     狛犬が迎えてくれましたが、獅子のような気がします。   &n…

大国神社 群馬県伊勢崎市

大国神社 群馬県伊勢崎市サムネイル
大國(おおくに)神社は垂仁天皇の9年に大国主命を祀りました。 延喜式に書かれている上毛の五之宮で、第五姫宮・五護之宮とも言われているようです。 神護景雲元年(767)に社殿が造営されました。     …

天台宗 長安寺 群馬県伊勢崎市

天台宗 長安寺 群馬県伊勢崎市サムネイル
長安寺は境内がよく整備された寺院です。御本尊は釈迦牟尼如来です。 文応元年(1260)に開山されました。     威音王堂は北関東三十六不動尊霊場第七番札所になっています。 時折護摩の修法が行われてい…
2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930