ペット供養塔(納骨堂・お墓・霊園) 飯能市
- 永代供養塔前の駐車場に接して、犬猫などのペット・諸動物を納骨埋葬するペット供養塔(納骨堂・お墓)があります。
- ペット供養塔は、お骨一体につき管理料1~2万円を円泉寺内・阿弥陀堂の担当業者さんにお支払いください。それ以降の負担はありません。
- 次回より、どなたも1万円です。
- 納骨後法養中以外なら、いつでもお参りができます。
- 他のペット霊園から引き墓、墓じまいで納骨される方が増えています。
- 年に一度合同供養を行います。11月第2日(ワンワンニャン)日曜日 11時予定。供養料無料。関係者には、ご連絡致します。新型コロナウイルスのため、今年は取りやめる可能性もあります。 ペット合同供養 ブログlink令和3年はコロナのため住職のみで行います。
円泉寺 えんせんじ
埼玉県飯能市平松376 はんのしひらまつ 地図
お問い合わせ
担当業者 石の匠工房 TEL: 042-978-7703
- 御本尊=馬頭観世音(諸動物の守り本尊) 脇仏=大日如来、千手観世音菩薩
- 大形動物の焼骨は、一部分のみなら納骨できます。
- ペットの火葬業者をご紹介します。地元も含め数件変更し、信頼できる業者を見つけました。推薦業者のみ当寺境内で火葬もできます。お問い合わせください。
担当窓口・山口 TEL: 070-5360-6779
- 合祀致しますので、納骨埋葬後お骨はお返しできません。
ペット合同供養
令和3年は、コロナのため住職のみで行います。
ペット供養塔管理業者 石の匠工房 に、お問い合わせください。
石の匠工房 TEL:042-978-7703
1, 手続き(要予約)
- 印鑑、管理費1~2万。契約後すぐ納骨ができます。納骨後の管理費などはありません。
2, 納骨時(要予約)
- お骨は、ご自身でお持ちください。お花(2束以上)・お線香を用意してください。
- お供物、玩具、身につけていた物などは置くことができません。納骨後にお持ち帰りいただくならOKです。
円泉寺の檀家です。今までは離れたペット霊園に依頼していました。今ではお墓参りの折に必ず手を合わせています。亡き主人もチチ(愛猫)の近くで喜んでいると思います。「飯能市 I 女性」
元旦に七福神詣でに来ると、お花を手向けている御家族がいました。声をお掛けすると、特に日曜日には、花が多く手向けられていると話していました。数年後に愛犬を納骨しました。「入間市 N 女性」
コロナのために合同法要が取りやめになってしまいました。毎年家族友人と共に来ていたのに残念な思いをしています。来年こそはコロナが収束して欲しいと願っています。「青梅市 K 女性」
■ペット火葬業者の御紹介
①埼玉県内ほぼ全域と飯能近辺の都下 青梅市・瑞穂町・武蔵村山市・東大和市・東村山市・清瀬市
担当窓口・山口 TEL: 070-5360-6779
※指定の火葬業者さんなら、円泉寺境内での火葬が出来ます。
狭山アニマルサポートのご紹介
里親さん募集中! 殺処分0を目指して飼い主のいない犬猫を支援する団体です。
2015年4月19日 円泉寺境内での譲渡会。数匹の子の里親さんが決まりました。
お問い合わせ先
狭山アニマルサポート 携帯090-1260-0770(溝井様)
〃 携帯090-1857-1475(押切様)
彩の国動物愛護推進員 携帯070-6931-5326(松村様)
ブログをご紹介します。
円泉寺地図