2010年07月

東禅寺雨宝殿 群馬県沼田市

沼田城主・土岐氏の菩提寺でしたが、土岐家の墓地は都内に移されています。

 

 

ここは土岐氏の祈願寺・勝善寺の御堂でしたが、東禅寺の所有となりました。勝軍地蔵と不動明王が祀られています。

平成7年に現在地に移されました。

 

 

雨寳殿の額が掲げられています。

 

 

ここにある土岐氏の墓石は、都内の菩提寺・春雨寺より墓石を引き取って、昭和62年に移築しました。

 

 

墓石の下は亀踏となっています。

墓石として使用するには、有力な武将以外には許されない形式です。

 

 

臨済宗建長寺派 東禅寺 群馬県沼田市下川田町2530 地図

 

日蓮宗 本妙寺 遠山金四郎・千葉周作・ 本因坊の墓 東京都巣鴨

本妙寺は染井霊園の西隣にあります。

遠山金四郎・千葉周作・本因坊などの墓があります。

寛永寺、増上寺、護国寺などの大寺院以外の寺院墓地でありながら、江戸時代有名人の墓があるのは、珍しいと思います。

 

 

御本堂前は工事中でした。

 

先ずは遠山の金さん「遠山金四郎」の墓

千葉周作」の墓

 

「本因坊」の墓

 

 

囲碁はできませんが、名跡は日本棋院に受け継がれています。

※カメラの設定がおかしくなっていました。

 

本妙寺 東京都豊島区巣鴨5丁目35−6  地図

 

ページ上部へ