真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

摩利支天

奥原の摩利支天尊 群馬県前橋市

奥原の摩利支天尊  群馬県前橋市サムネイル
川崎大師分院蓮花院駐車場より100メートル東に祀られています。       碑に「明治19年11月28日に当時の佐波郡芝根村川井の御本社より守護神として奥原の地に分祀されました。」とあります…

雷電塚古墳 埼玉県坂戸市小沼

雷電塚古墳  埼玉県坂戸市小沼サムネイル
東光寺のすぐそばにある古墳が、雷電塚古墳です。 前方後円墳で、六世紀中頃に造られたようです。     全長25.5メートルあります。 かつては木々に覆われていました。     発掘…

曹洞宗 宝城寺 埼玉県嵐山町

曹洞宗 宝城寺 埼玉県嵐山町サムネイル
宝城寺には摩利支天の石碑が祀られていますので、他の寺を参拝する途中に、急遽寄ることいたしました。 開山は臥雲寅龍禅師で、慶長3年(1598)に亡くなっています。 江戸に幕府がおかれたのはね慶長8年ですから、それ以前の開創…

大国神社 群馬県伊勢崎市

大国神社 群馬県伊勢崎市サムネイル
大國(おおくに)神社は垂仁天皇の9年に大国主命を祀りました。 延喜式に書かれている上毛の五之宮で、第五姫宮・五護之宮とも言われているようです。 神護景雲元年(767)に社殿が造営されました。     …

御嶽山白龍神社 群馬県伊勢崎市

御嶽山白龍神社 群馬県伊勢崎市サムネイル
そこそこの広さの池に赤で統一された鳥居・欄干・お社など、主立った場所が鉄骨で出来ています。     池には足こぎのボートがありました。     鳥居を潜り、駐車場より欄干を通って、…

香林火雷神社 群馬県伊勢崎市

香林火雷神社 群馬県伊勢崎市サムネイル
室町時代より「境野家」の氏神として「太郎宮」が建立されていました。 群馬県は雷が多く、明治12年に火雷(からい)神社と改称されています。     鳥居の額には「泰?宮」とあります。室町時代より「太郎宮…

新しい摩利支天像

新しい摩利支天像サムネイル
当寺で迎えた新しい摩利支天さまです。高野山霊宝館に納められている画像が元になっているようです。高野山霊宝館摩利支天リンク 台座を含めて、わずか10㎝ほどの御尊像です。   埼玉県・東京都を中心に、摩利支天を祀る寺社を調べ…

泉岳寺 港区高輪

泉岳寺 港区高輪サムネイル
泉岳寺と言えば赤穂浪士を思い浮かべますが、今日は摩利支天を祀る寺としてお参り致しました。 春のご開帳に合わせて行く予定でしたが、あいにく用ができてしまい、お参り出来ませんでした。来年のご開帳にはお参りしたいと思っています…

妙善寺 摩利支天 東京都港区

妙善寺 摩利支天  東京都港区サムネイル
日蓮宗妙善寺は江戸時代には、摩利支天をお祀りする寺として広く知られており、祭礼には多くの参列者で賑わいました。 現在も御祈願を受け付けているようです。 道を挟んで反対側には、六本木ヒルズ森タワーがあります。 妙善寺は寺の…
2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31