2012年12月

牛嶋神社と隅田公園

牛嶋神社

あるお寺によって隅田川を目指し帰る途中、牛嶋神社が見えました。

しかし、いつの間にか「押上駅」が「とうきょうスカイツリー駅」になっており、浅草駅で押上駅がないのに焦りました。

駅でお上りさんぶりを発揮してしまいました。

 

牛の像は天神社に多いのですが、かつて牛頭天王を祀っていたからでしょうか。

牛嶋神社  東京都墨田区向島1丁目4−5

スカイツリーからすぐ近くなのが分かると思います。

 

隅田公園

隅田公園は隅田川の両岸、墨田区側と台東区側にあります。

関東大震災の復興事業の一環として、計画整備されたのだそうです。

公園はかなり広い面積です。

 

隅田川に注ぐ北十件川には、隅田川の水が逆流しないようになっていました。津波などの対策にもなっているのでしょう。

 

近くに水上バスの乗船場がありました。

何時かこの船に乗ろうと思います。

吾妻橋は徒歩では初めて渡りました。スカイツリーから浅草までは、ズイブン近いのですね。

ページ上部へ