日蓮宗 妙覚寺 東京都江戸川区
弘安7年(1284)に現在の江戸川区で、最初に創建された日蓮宗寺院です。
以前参拝した妙見島の妙見菩薩像が、貞治元年(1362)に妙覚寺に移されたとありましたので、お参りに来ました。
もう3年も経っています。
一之江保育園を経営していました。
山門を入り、まずは御本堂に参拝です。
よく手入れをされた松があります。
妙見堂は新しく、御尊像も併せて新規に祀りました。
言い伝えの妙見さまは、長い間なかったそうです。
当然ですが、童子形の御尊像でした。
妙覚寺 東京都江戸川区一之江6丁目19−10