真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

2022年02月

古民家レストラン&ゲストハウス民泊 むつみ 社会福祉法人・創和 埼玉県飯能市小久保

古民家レストラン&ゲストハウス民泊 むつみ 社会福祉法人・創和  埼玉県飯能市小久保サムネイル
近くに寄った折、レストランがあることに気がつきました。 入間市の社会福祉法人「創和」の経営するレストラン&ゲストハウス「むつみ」です。 あまり人の通らない場所にありました。     民家を改造…

各地の閻魔大王と十王 木像と石仏 埼玉県・群馬県・栃木県・東京都など

各地の閻魔大王と十王  木像と石仏  埼玉県・群馬県・栃木県・東京都などサムネイル
アチコチに出かけ、各地の寺院に閻魔様が祀られていました。地獄の閻魔様です。 御本堂・閻魔堂・十王堂にお像が、石仏として境内などに祀られています。 出かけながら気がつかなかった所もありました。   弘法大師のお言…

武蔵国高麗郡 某神社と某家の系図 歴史 游古疑考倶楽部調査委員会

武蔵国高麗郡 某神社と某家の系図 歴史 游古疑考倶楽部調査委員会サムネイル
ある神社の歴史と家系図について、常々おかしいと思っておりました。 ここの家が○○家の本家である。高麗郡の由緒正しい格式の高い神社であるなど、私の知る歴史とは大きく異なった歴史がホームページに掲載されています。 あちこちの…

真言宗智山派 文殊院 埼玉県熊谷市

真言宗智山派 文殊院  埼玉県熊谷市サムネイル
文殊院の開創は明らかではありません。 明治になり廃寺となりましたが、再興されています。     御本尊は文殊菩薩です。 山号が医王山とありますので、薬師如来も祀られているのでしょうか。   …

曹洞宗 報恩寺と袖引稲荷 埼玉県熊谷市

曹洞宗 報恩寺と袖引稲荷 埼玉県熊谷市サムネイル
報恩寺は熊谷直実の子・直家により浄土宗寺院として創建されました。 江戸時代に報恩寺と改号し、後に曹洞宗となっています。 ホームページでは御本尊釈迦牟尼仏とありますが、新編武蔵野風土記では熊谷直実の娘千代鶴姫玉鶴姫の開基守…

真言宗智山派 成就院 埼玉県熊谷市

真言宗智山派 成就院 埼玉県熊谷市サムネイル
成就院は真言宗智山派に属しており、室町時代後期の大永年間(1521年から1528年)に欽照上人により中興されています。 明治期は浄土宗知恩院末となったこともあるそうです。 熊谷肥塚公民館PDFlink   &n…

真言宗智山派 龍昌寺 埼玉県熊谷市

真言宗智山派 龍昌寺 埼玉県熊谷市サムネイル
いつ頃の開基かは不明ですが、江戸初期に海宝上人によって中興されています。 寺領二十石六斗もある寺院でした。 しかし明治9年に伽藍や什器を焼失しています。   その後に御本堂、鐘楼堂、庫裡などを再建しました。 &…

曹洞宗 集福寺 埼玉県熊谷市

曹洞宗 集福寺 埼玉県熊谷市サムネイル
集福寺は圓明國師(永仁6年1298年寂)によって開かれましたが、当時は臨済宗でした。 永正年中(1504から1521年)に曹洞宗になりました。 江戸期には御朱印20石あり、地域を代表する曹洞宗寺院でした。   …

高野山真言宗 東光寺 埼玉県熊谷市

高野山真言宗 東光寺  埼玉県熊谷市サムネイル
東光寺は高野山真言宗の寺院です。 駐車場に駐めさせていただき、改めて門前を通り参拝致しました。     六地蔵と石塔が門の左右に祀られています。 境内の多くの木々は落葉しており、さみしさを感じますが、…
2022年2月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728