市内某寺の河津桜を撮しに行ったのですが、運良くメジロがいました。 ただしカメラは借り物です。 ピントが合う合わないよりも、数打ちゃアタルでの撮影でした。 何枚かつかえる写真が撮れました。 &n…
2021年02月
境内の梅花
境内の梅が、今盛りとなっています。 天神社や妙見さま参道の花がみばえがあります。 残念ながら紅梅は、まばらに咲いています。 天神社前は伸…
真言宗系単立 成田山清宝寺 東京都青梅市
成田山の分院は各地にありますが、必ずしも真言宗智山派ではありません。 醍醐派、豊山派の後に単立となった修験の寺です。 開山は宇多天皇の御代ですので、かなり古い歴史がありますが、詳しい記録は残されていません。…
ままごと屋で昼食 東京都青梅市
青梅市内の寺院などを廻り、この日の昼食は「ままごと屋」の「豆らく」にしました。 一人の時は庭園の安いランチなのですが、少し豪華にしました。一人で食べているのは、私だけでした。 ゆばと豆腐の上品で洗練された味…
真言宗豊山派 薬王寺の紅梅白梅と寒桜 東京都青梅市
薬王寺は南北朝の頃創建で、御本尊は薬師如来です。足利尊氏の創建とも伝えられています。 現在は真言宗豊山派に属しています。 ツツジや五月で知られていますが、今の時期は紅梅白梅が咲いています。 手入れが大変だと…
青梅宿 津雲邸で「ひな祭り展」令和3年2月11日(木) ~ 3月28日(日)
青梅市内の寺社を散策するつもりで調べていると、津雲邸で現在「ひな祭り展」を開催していました。 期間は2月11日から3月28日までです。 津雲邸は昭和3年から22年にわたり、参議院議員を務めた津…
臨済宗 宗建寺 東京都青梅市
先ほど訪れた延命寺のすぐ近くにあるのが臨済宗建長寺派の宗建寺です。 ここも延命寺と同じく、浄土宗から臨済宗に代わっています。 こちらも青梅七福神の毘沙門天を祀ります。 今年はコロナのために、青梅七福神は御朱…
臨済宗建長寺派 延命寺 東京都青梅市
初代住職が応安2年(1369)に創建しました。近くの住吉神社も同時に迎えています。 浄土宗でしたが、現在は臨済宗建長寺派になっています。 青梅市には、他宗旨から臨済宗に代わった寺が数ヶ寺あるようです。 道路…
住吉神社 招き猫 猫の恵比須大黒 東京都青梅市
住吉神社は駅から歩いてすぐの場所にあります。 創建は近くの延命寺住職の開創(応永2年1369)になります。旧青梅村の総鎮守でした。 参道に入ると招福殿があり、招き猫が祀られていました。 階段を…
愛宕神社 東京都青梅市
愛宕神社は元慶年中(877-884)に即清寺が創建したといいます。 また、平将門の子孫と言われる三田氏の居城である辛垣城(からかいじょう)の鎮護として創建されたとも伝えられています。 辛垣城は北北東の方角、約700メート…