2014年04月

御茶ノ水から神田明神 秋葉原

久しぶりの御茶ノ水です。

地下鉄を降りて神田明神に向かいます。

 

湯島聖堂の道路にパトカーが。

 

医科歯科大は工事中です。ズイブンきれいになりました。

 

湯島聖堂裏

 

神田明神到着です。

気持ちよくお参りが出来ました。

 

この後、秋葉原で買い物しようと思いましたが結局何も買わず、秋葉原駅で紅茶を飲んで帰りました。

買い物は池袋で。

飯能市の旧南川小学校の桜と鯉のぼり

南川小学校は統合明治7年に開校され、平成5年(1993)に廃校となりました。

 

 

あいにくと無風状態で、垂れ下がったままでした。

駐車場がありませんので、気軽に見学は出来ません。

 

 

ここでは時折テレビドラマの撮影があるようです。

 
旧南川小学校  埼玉県飯能市大字南川154  地図
 

 

飯能市の新旧名栗郵便局

しばらくぶりに名栗方面に出かけました。手前の郵便局が、旧名栗郵便局です。

たまたま桜と古い建物のコントラストが面白そうでしたので、車を駐めての撮影です。

 

 

帰ってから旧郵便局であることを知りました。

画像を拡大して、庇の部分が「局便郵栗名」となっていました。

 

昭和4年に建設され、55年まで使用され電話交換も行われていました。

新しい建物に代えるだけでなく、いつまでも古い建物を保存して欲しいですね。

 

埼玉県飯能市下名栗342   場所

ページ上部へ