牛伏寺の後に奈良井宿に向かいました。 奈良井宿
ここには行くことはないだろうと思っていましたので、良い友人を持って良かったとつくづく思いました。
このは重要伝統的建造物群保存地区で中山道の34番目の宿場だそうです。
車はJR「奈良井宿」駅前に駐車することが出来ました。無料でした。
駅が観光案内所になっていました。
奈良井駅と駐車場
平日だからでしょうか、あまり観光客がいません。割合は日本人より、白人の方が多く、初めての経験です。
日曜日はかなり多いそうです。
古い町並みが残されています。
ここで「どちらから来られたのですか」と問われましたので、「埼玉県の飯能市です」と言うと、飯能市の秩父御嶽神社の祭礼に、このお店も出店しているのだそうです。
ここは御岳山に登る各地の御岳講定宿だったそうです。
百草丸は島崎藤村、芥川龍之介も使用していたそうです。
薬だけでなく、いろいろ展示されています。
友人達は百草丸を求めていました。
試飲も出来ます。
私は陀羅尼助や陀羅尼錠がまだありましたので、おんたけ茶と黒酢紺碧スリーベリーを求めました。けっこう飲みやすい黒酢です。
牛伏寺と奈良井宿の二ヶ所だけの観光旅行でしたが、充実した一日を過ごすことが出来ました。