第一回 永代供養合同法要

永代供養塔に祀られている方々の第一回目の合同法要です。

納骨堂が完成し、二年目の取り組みです。取りあえず行ってみた法要でした。

椅子だけあれば十分かと思ったのですが、座布団も出してきました。

60名ほどいたようです。

 

ご挨拶の後、読経と共にお焼香をしていただきます。

来年は香炉の数を増やす必要があります。一人一人でしたので、結構長くお経を読みました。

読経の後、全員で般若心経をお唱えします。

 

今度は永代供養塔の前で、全員にお線香を手向けていただきます。

 

 

供養塔だけでなく、参道の仏様にも手向けていただきました。

 

思った以上に多くの方が来ていただき、ホッと致しました。

来年はモット増えるかも知れません。今から対策をする必要があるようです。

 

円泉寺永代供養塔リンク         

 

 

 

 

ページ上部へ