坂東八番の相国寺と相模国分寺をお参りする前に、円鏡寺を詣でました。
この寺の山号は休息山と言います。
日蓮聖人がこの地で休息されたとの伝承によるそうです。
御本堂
鬼子母神堂
お寺の東側には、きれいな清水が流れており、番神水公園になっています。
円鏡寺三十番神が祀られている御堂に因んでいるようです。
円鏡寺 神奈川県座間市入谷1-3221 場所
坂東八番の相国寺と相模国分寺をお参りする前に、円鏡寺を詣でました。
この寺の山号は休息山と言います。
日蓮聖人がこの地で休息されたとの伝承によるそうです。
御本堂
鬼子母神堂
お寺の東側には、きれいな清水が流れており、番神水公園になっています。
円鏡寺三十番神が祀られている御堂に因んでいるようです。
円鏡寺 神奈川県座間市入谷1-3221 場所