桶川駅より中山道を北に向かい、最初の歩道橋の東側部分にかつて一里塚がありました。
塚の上には杉が植えられ、根本には妙見様が祀られていました。
中山道にある桶川宿は重要な幹線道路でした。今は東に国道17号パイパスがは知っています。
中山道桶川宿一里塚跡埼玉県 桶川市西1丁目桶川市北1丁目歩道橋 地図
桶川駅より中山道を北に向かい、最初の歩道橋の東側部分にかつて一里塚がありました。
塚の上には杉が植えられ、根本には妙見様が祀られていました。
中山道にある桶川宿は重要な幹線道路でした。今は東に国道17号パイパスがは知っています。
中山道桶川宿一里塚跡埼玉県 桶川市西1丁目桶川市北1丁目歩道橋 地図