妙見八幡神社 茨城県つくばみらい市(谷和原村)

平良文建立と伝えられており、祭神は、妙見と八幡でなく妙見八幡大菩薩という独立した神として祀られています。
御尊像は妙見様のようです。

写真を撮り忘れましたが、春には三春桜がきれいだそうです。

 

弘法大師の石仏が祀られていました。

 

妙見八幡神社  茨城県つくばみらい市(元筑波郡谷和原村)筒戸 地図

ページ上部へ