初詣 御朱印ブーム

武蔵野七福神の公式参拝期間が元日より始まりました。

年々お参りが減っていますが、今年の特色は朱印帳を持っての参拝が増えたことです。参拝者の三割近くが持ってお参りに来られました。

 

 

この御朱印が、暮れに出版された御朱印の本に紹介されています。

昨日だけでも数人の方が、その本を見てこられました。武蔵野七福神札所として来られた訳ではありません。

その本の話しをする人ばかりではありませんので、見てきた人の割合は、ズッと多いのでしょう。

 

御朱印ブームが去ると、どこの寺社も参拝者が減るのでしょう。

 

←木目込み人形のネズミ            阿弥陀堂の瓔珞→

 

ページ上部へ