境内の牡丹やツツジなどがきれいです。

境内の花々です。

牡丹は妙見堂西側の墓地内に仮植えしてあります。

 

妙見堂の白いツツジ

 

猫大師廻りのツツジ

 

参道のスミレが増えました。

 

門前の白いツツジ

 

妙見堂裏のツツジです。

 

もう少しで芍薬が咲き出します。

この画像をパソコンデスクトップの背景にしています。

 

妙見堂東階段の宝鐸草(ホウチャクソウ)です。

 

参道のツツジは、もう少しすると満開になりそうです。

 

 

 

ページ上部へ