真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

常楽寺の七観音 長源寺の月待(二十三夜待)供養塔 埼玉県狭山市

天台宗常楽寺と曹洞宗長源寺は、僅か800メートルしか離れていません。

共に兼務寺院ですが、地域の方々によって良く守られています。

 

常楽寺

御本尊は不動明王、閻魔大王と奪衣婆も祀られています。

 

 

境内には六体の石仏が祀られていますが、その内のしちかんのんです。

天保15年の建立です。

七観音石仏は市内に、もう一カ所祀られているようです。

越生町鹿山と吉見町南吉見にも祀られています。越生町 七観音地図link  吉見町 七観音 地図link
 

常楽寺の創建は、天正三年の墨書がある閻魔大王・奪衣婆像により、それ以前と思われています。

 

 

常楽寺  埼玉県狭山市柏原2208 地図link

 

長源寺

千手観世音菩薩が御本尊です。

慶長か元和の時代に創建されたようです。

 

月待の石塔は各地に祀られています。

天保7(1836)年の建立です。市の文化財ではありませんが、地域の女性達に大事にされてきたのでしょう。

 

 

左から月待ち供養塔、普門品読誦供養塔、地蔵菩薩。

右端の地蔵菩薩は子供を抱いています。天保15(1844)年の建立です。

 

長源寺  埼玉県狭山市柏原2285 地図link

 

2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930