眞浄寺
眞浄寺は室町時代の大永年間(1521-27)に開山したと伝えられています。
御本尊は虚空蔵菩薩のようです。
ア字の碑の所に枝垂れ桜があります。桜が満開の頃は、さぞかし見事と思います。
御本堂の西側には辨天堂があります。
サツキが見頃でした。
辨天堂北側には観音様などが祀られていました。
左から勢至菩薩・如意輪観音・准胝観音・如意輪観音・千手観音・馬頭観音・十一面観音でした。
勢至菩薩(一周忌担当)以外は六道の衆生を救う六観音様です。
眞浄寺 東京都青梅市谷野193 地図link
眞浄寺には境外に十王堂と焰魔堂があります。
十王堂
御本尊は延命地蔵と十王です。
お地蔵様は「蹴飛ばし地蔵」とよばれています。青梅市文化財ニュース link
「村守る ふせぎの草履 都の遺産」の句が添えてありました。
フセギとは疫病や悪霊の行事です。毎年8月1日に行われています。指定文化財「青梅のフセギのワラジ」link
十王堂 東京都青梅市谷野67 地図link
焰魔堂
眞浄寺焰魔堂墓地にある御堂です。
閻魔大王を中心に、右に司命・司録像、左に人頭幢が祀られています。
焰魔堂 東京都青梅市谷野67 地図link