真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

国分寺市文化財資料室と武蔵国分尼寺跡 東京都国分寺市

もう一月以上前になりますが、武蔵国分寺跡、国分寺、国分尼寺跡に行きました。

順番が前後します。

国分寺市文化財資料室は、興味がなかったのですが、入って正解でした。上の図の南西にあります。

係の方が親切にいろいろ説明してくれます 。

この施設には墨田正一氏の寄贈した、全国の国分寺の瓦が納められています。

武蔵国の群ごとに納められているようなのですが、新座郡(今の新座市あたり)だけはないそうです。

武蔵国分寺が出来たとき、新座群がなかった証拠で、建造年代を特定する証拠なのだそうです。

 

次に行く国分尼寺跡を知るには、ここでビデオを見ることをお勧めします。この遺跡の周りに、許可なく民家が建てられたために、急いで発掘調査されたことを知りました。

お陰で、かなり知識を得ることが出来ました。

ここからは、武蔵野線の下を通ると、すぐ国分尼寺跡になります。

 

尼坊跡も新たに礎石を置いてあります。

 

この中を見ると、講堂の下に何層もの土を固めて、地盤を強化したことが分かります。

 

国分尼寺跡の上に旧鎌倉街道が横断しているのは、道が出来た当時に武蔵国分尼寺が、廃止されていた証拠なのだそうです。

 

この遺跡の北側は林になっており、さらに行くと小高い場所があります。

国分寺の関連施設と思われていましたが、伝祥応寺の関連施設のようです。

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930