大梅寺の二連板石塔婆を見た後、調べると円城寺にあることが分かりました。
他の寺も行く予定でしたが、今回の小川町寺院は終わりです。
ここの桜は満開でした。
目当ての二連板石塔婆が二基祀られていました。ただし上が平らです。
これらも鎌倉期です。
薬師如来の板石塔婆は、御本堂の厨子に祀られて元の形のままのようです。
円城寺 埼玉県比企郡小川町青山654
どこか忘れましたが、かなり以前です。ある寺の貴重な板石塔婆を見学に行ったとき、その場所に無いことがありました。しまい込まれたのか、盗まれたのか不明です。
東昌寺 埼玉県比企郡小川町青山654 地図link