葺不合神社(沖田弁財天) 童形妙見石像 千葉県我孫子市

葺不合(ふきあえず)神社境内には童子形妙見菩薩が祀られていますので、お参りに行きました

道路から結構長い参道を歩き、拝殿に向かいました。

 

しかし、拝殿には弁天宮とありました。

拝殿の右脇に弁天さまが祀られ、正面からは葺不合神社の本殿を拝むようになっているのだそうです。

 

本殿は優れた彫刻が施されています。

 

さて目的の妙見菩薩像なのですが、妙見様とありますので間違いないと思います。自信はありません。

確かに童子形の頭をしています。ちょっと見ると宇賀神かと思いました。

 

葺不合神社 千葉県我孫子市新木1810  地図

 

円泉寺妙見菩薩資料集link      

 

追記 2019/11/08  現在は石像の新しい妙見菩薩像が建立されています。

 

ページ上部へ