妙見菩薩 大護摩供

本日は妙見尊大祭にあたり、10時から大護摩供が行われました。

大祭と言いながら僧侶は私だけです。

昨夜は9時より前夜祭、いったん役員さんは帰るのですが、今回は何人か残って、お籠もりをしたようです。

今日の8時に集まり大護摩供の準備を致しました。

今日が実質の本番です。9時に儀式が始まりますが、役員さん、信者さん、檀家さんを前にお話をしてから大護摩供に入りました。

 

毎年12月大日日曜日が祭礼です。今夜は8時頃まで行っています。

ぜひお参り下さい。

 

←ドウダンツツジの紅葉            皇居 大嘗宮一般参観→

ページ上部へ