ある画家の画像を検索していると、知らない版画作家の作品がありました。
「小林かいち」です。
調べると保科美術館に作品が展示されていました。他にも「竹久夢二」も紹介されています。
行くしかありません。
内部は撮影できませんでしたので、買ってきた絵はがきなどと私がネットで購入した作品を掲載致します。
小林かいち
保科美術館の絵はがき 封筒
美術館では良い作絵はがきや封筒が、購入できます。
私がネットで購入した絵はがき 旅愁
旅愁
絵葉書 彼女の青春 舞子(題名不明)
彼女の青春
モダンガール(モガ)他だけでなく、このような舞子の封筒が多く残されています。
舞子
美術館の展示物は、私が求めたものより遙か良い作品です。
小林かいち wikipediaリンク 小林かいち 作品の画像 検索
竹久夢二
絵はがき
コレクション№2もあります。
私がネットで購入した作品 黒船屋
展望休憩室
展望休憩室からは上州の山々を見渡すことが出来ます。正面は子持山です。
保科美術館 群馬県渋川市伊香保町伊香保211−1
竹久夢二伊香保記念館
ここへは2回目となります。保科美術館のすぐ近くです。
数多くの竹久夢二作品が保存されていますが、今回もオルゴールに見せられました。
竹久夢二伊香保記念館 群馬県渋川市伊香保町伊香保544−119