初代住職が応安2年(1369)に創建しました。近くの住吉神社も同時に迎えています。
浄土宗でしたが、現在は臨済宗建長寺派になっています。
青梅市には、他宗旨から臨済宗に代わった寺が数ヶ寺あるようです。
道路に面した場所には、お地蔵さまや如意輪観音の石仏が祀られていました。
御本尊は釈迦如来を祀ります。
青梅七福神札所となっていますが、大黒天はは御本堂に祀られています。
紅梅がきれいでした。暫くするとハクモクレンが咲き出します。
臨済宗ですが、浄土宗であった頃の名残で、吞龍上人を祀る御堂がありました。
青梅梅天神です。
境内の椿の下には蛙像があり、ピンクの花が落ちて風情がありました。
延命寺 東京都青梅市住江町82 地図link