臨済宗妙心寺派 開善寺 埼玉県本庄市

本庄城主小笠原信嶺が開基した寺院です。

かなりの格式の寺であったと思われ、絵図では現在の約五倍の敷地があったようです。

 

 

お寺では座禅会や写経会を行っています。

 

 

 

 

本庄城主・小笠原信嶺公夫妻の墓は、古墳の上に立てられています。

 

 

 

本庄城主・小笠原信之の墓

信之は関宿城主となり、関宿でなくなりましたが、開善寺に葬られました。

 

 

 

海善寺は本庄七福神の布袋様を祀ります。

ここでは二人の女性が、スタンプラリーを行っていました。

 

武州本庄七福神link

 

開善寺 埼玉県本庄市中央2丁目8−26  地図

facebook 開善寺 〜ほんじょう・禅寺〜 link

   驚きなのは寺コンを企画しているのですね。スゴイ !

 

 

ページ上部へ