下照比賣命図 下照姫

下照比賣命(したてるひめのみこと)は、古事記日本書紀に出て来る女神です。

古事記では出雲の神さま大国主命と多紀理毘売命の娘です。

ウィキペディアを読むと、あまりにも多くの名前で呼ばれていますので、まったく別の神さまかと勘違いしそうです。

 

 

高天原から遣わされた天若日子と結婚をしています。

 

 

 

数は少ないのですが、祀られているのは京都以西が多いようです。

 

長野県岡谷市には下照姫命神社があります。

諏訪大社祭神・建御名方神の姉が下照姫であることに関係するのでしょう。

 

下照比賣命ウィキペディアlink

 

 

ページ上部へ