曹洞宗 清見寺 十一面千手観音石仏と心字座板碑 埼玉県東松山市

先ほど訪れた無量寿寺からは、407号線を隔ててすぐ近くにあります。

 

 

 

先ずは六地蔵に参拝して境内に参りました。

 

 

参道には十一面千手観音の石像が祀られていました。

かなり良い千手観音像です。

 

 

 

 

御本尊は地蔵菩薩です。

 

 

 

大変珍しい心字座板碑が祀られています。

建長元年(1249)の建立です。

 

 

梵字「阿と心字」です。

他に阿弥陀如来と阿弥陀三尊梵字板碑が祀られていました。

小さな板碑の見える部分は「南無阿」とありますが、おそらく南無阿弥陀仏と彫られていると思います。

 

他の心字座板碑は、板橋区志村の延命寺にある建長4(1252)年のみのようです。

 

清見寺 埼玉県東松山市上野本1683 地図link

 

 

ページ上部へ