昨日、午前中は明治神宮に参拝し、午後は東京文化財研究所でのオープンレクチャーで講演を聴きました。
帰りに上野公園に行くと、尺八と津軽三味線の音色が聞こえてきました。
終わりに近かったので、黒田節と津軽じょんがら節だけしか聞くことが出来ませんでした。全部聞きたかった。
大内清野 ホームページ リンク
津軽三味線と言えば、高橋竹山のレコードを毎日聴いていた時期がありました。吉田兄弟などはCDになってからですね。
火打ち石で家に火を着けようとする場面
火の見に登り半鐘をたたく場面
恋いに狂ったお七の妖艶なダンスと表情は、近くで見なくては面白くありません。素晴らしかったですよ。
暗くなってしまい、写真は良く撮れませんでした。一眼レフがあれば良かったと思いました。ほとんどがぶれています。明るくても無理だったとは思いますが。
動きと表情といった表現が、これらの写真からは千分の一も伝わりません。
他にもたくさんの大道芸を堪能できます。
気がつくと国立博物館にもいろいろな映像が浮かんでいます。
10月30日(木曜日)~11月3日(月曜日・祝日)
今後の予定は 東京都 ヘブンアーティスト リンク