徳川家の菩提寺であった増上寺の境内は、同じく菩提寺であった寛永寺より広い境内が残されています。
総門である三解脱門は、都内の総門では一番の規模だと思います。
建立400年記念特別公開を記念して、夜間に三解脱門の御開帳をしています。ホームページlink
昼間にもしていただきたかったですね。
境内に入ると門と御本堂の中間に「LV」のモニュメントがあり、大勢の人が次々訪れてはスマホで撮影していました。
調べてみると「草間彌生 ルイ・ヴィトン」の催しの一部です。詳細link
プリンス芝公園には、草間彌生で知られる大きなカボチャもありました。芝公園ブログlink
御本堂の参拝を済ませ、大殿に向かいます。黒本尊・阿弥陀如来さまに参拝です。
徳川家墓所に向かいます。
普段は参拝できませんが、令和6年浄土宗開宗850年慶讃の行事関連のようです。
大殿の北側にある西向き観音堂です。大きな観音様石像が祀られていました。
その脇には三体の石仏がありました。
徳川家墓所です。受付で拝観料を支払いました。
西武線沿線には増上寺境内より西武鉄道に移された宝塔がたくさんありました。各地の寺院に奉納されています。
当寺(円泉寺)には二基あります。二基とも惇信院殿(九代家重公)です。
当寺に参拝に来られた方が、地元(棚倉藩)の殿様が奉納した石灯籠があることに喜び、当寺檀家となったことがありました。
かなり以前になりますが、某寺御住職より増上寺から宝塔の返却話があったら断るようにと言われました。
後日、飯能市役所からも確認の電話が来ています。
そのうち沙汰止みとなったようです。
2008年10月に寺役員旅行で東京タワーに行ったときの写真です。
増上寺の広い境内が一望できます。
圓光大師堂です。宗祖法然上人が祀られています。
慈雲閣(開山堂)です。開山・聖聰上人像、その師・聖冏上人像と増上寺中興の聰観智国師像が祀られています。
黒門は旧方丈にあったのをここに移しています。
境内の熊野神社は増上寺の東北・鬼門除けとして勧請されています。
TERA CAFE SHIEN ZOJOJI(寺カフェ)には、3人ほどの女性がいました。
鐘楼堂
聖鋏観音様です。昭和56年に国際美容協会会長・山野愛子さんの願主となって建立されました。
黒門を出て南側の芝公園に向かうと、旧台徳院霊廟惣門
立派な仁王像が祀られています。
広い境内ですので、かなりの時間をかけて廻りました。
増上寺と芝公園から他の場所にも廻りたいと思っていましたが、芝公園より地下鉄に乗り帰ることにいたしました。
来年の大河ドラマ「どうする家康」が放映されると、参拝者がグンと増えるのではないかと思います。
増上寺 東京都港区芝公園4丁目7−35 地図link