真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

天台宗 満福寺 埼玉県鶴ヶ島市

鶴ヶ島市太田ヶ谷の天台宗寺院です。

 

 

数十年ぶりに訪れると鉄筋の御本堂になっていました。

 

御本尊は千手観音です。

武蔵国十三仏霊場の地蔵菩薩が祀られています。

 

県内の天台宗寺院は古い歴史を持ったところが多く、開山されたのが不明ですが、中院末ですのでかなり古いのではと思います。

天正元(1573)年に瞬清によって中興されています。織田信長の時代です。

 

 

 

太田ヶ谷には内野姓が80件ほどあると聞いていましたが、今では100件ぐらいあるそうです。あるいはもっと増えているかも知れません。

お墓を見ると内野家の墓がたくさんありました。

 

当寺(円泉寺)の檀家さんにも一件ですが内野さんがいます。

ご本家は太田ヶ谷にあり、お父さんの御法事に来られました。私の元同級生でした。

 

満福寺を含めた地域がお寺山遺跡・内野氏屋敷跡なのだそうです。

内野氏が何時の時代の武将であるか分かりません。一族の多くがここに住み増えていったわけです。

 

 

枝垂れ桜の咲く頃が、一番の見頃のようです。

 

満福寺の駐車場は、東の道路を隔てた場所にありました。

新田稲荷神社がありました。

 

お稲荷さまの南側には、荒神と石橋供養塔が祀られています。

 

ここを少し南に行くと川鶴団地があります。

このあたりが団地の北西端で、鶴ヶ島駅あたりが北東端です。南側は川越市です。

田圃・畑・水田・林が大規模に開発されて昔の面影はありません。

 

次に高徳神社に向かいました。

高徳神社 ブログlink

 

満福寺  埼玉県鶴ヶ島市太田ヶ谷487  地図link

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930