真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

金鑚神社 埼玉県神川町

金鑚(かなさな)神社は、かつては武蔵野国二宮でした。

格式は高く、現在は別表神社となっています。

 

駐車場の反対側には多宝塔がありました。

 

神社の拝殿に詣でました。

天照大神と素戔嗚尊が主祭神で、配祀神として日本武尊を祀ります。

 

かつて来たときは、かなりの人が訪れていましたが、今日は私と他に二人のみでした。

時期が悪いのかも知れません。

 

拝殿の裏山一体が御神体で本殿がありません。拝殿に本殿が繋がった神社が多いのですが、古くからの歴史ある神社であることが分かります。

奈良の三輪神社(大神神社)や長野県の諏訪神社も裏山が御神体です。

 

昔は三輪神社のお山は、一般の人は行けなかったと聞いたことがありました。

ここはそのようなことが無かったのでしょう。

 

拝殿から鏡岩に向かいました。

 

日本武尊の石像です。

これから先は、さらに急坂が続きます。

 

道祖神

 

 

鏡岩に以前来たときは、直接手を触れることが出来ました。中には抱きついていた人もいました。

参拝者が手を触れることで、表面が光っていたことを思い出します。

ここまで来るのに、かなりの時間がかかりました。

 

以前来たときは、それほど苦にならなかったはずです。

衰えを感じます。

 

金鑚神社 埼玉県児玉郡神川町二ノ宮750  地図link

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930