上野三碑がユネスコの世界の記憶に登録されました
まず金井沢碑(726年・神亀3年)を見学です。
金井沢碑 群馬県高崎市山名町2334 場所
群馬郡下佐野の三家(みやけ)の子孫が、七世父母、現在の父母等のため建てた碑文です。
奈良時代仏教の民間への浸透を知る事が出来ます。
図で見ると分かりやすいですね。
群馬の地名が地元で使われた始めだったこと知りました。
奈良時代初めに郡名が車(くるま)から一文字の使用禁止により、群馬郡(くるまこおり)になったわけで、群馬県の元になった地名です。
無料バスがあります。
多胡碑ブログlink 日枝神社の山王廃寺・放光寺跡(前橋市)と山上碑(高崎市)ブログlink