平将門公を調べる過程で、古本屋サイトで見つけた本です。
調べると絵本に分類されていましたが、楽々読める本ではありません。
明治20年1月31日の発行です。
ネットで調べると明治17-20年の発行とありました。link
著者・竹内栄久 編[他]出版者・小森宗次郎

上巻:「将門と桔梗」 縦横約16.5-11.3センチ

下巻:「将門と貞世」
竹内栄久は三代目歌川国貞でした。link
Wikipedia link

各巻18ページです。

各巻の裏表紙 左下 右上 の書き込み
坂東市のサイトに、この絵本の詳細が書かれてあります。link
盛んに西洋の文学が翻訳発刊され、文字も活字印刷となった時代です。
このような和本の最期となる頃でした。
貴重な本を手に入れたと思います。
日本の近代文学史 Wikipedia link