真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

天台宗別格本山 熊谷薬師常光院 埼玉県

以前にもお参りしましたが、豊か緑が気持ちの良いお寺です。

今から40年以上前も私が学生時代にもお参りに来ましたが、俳句寺としても知られ、いまでも句会が開かれているようです。

また、常光院は熊谷大師として知られています。

弘法大師と思っている方もいますが、元三大師です。ちなみに佐野やよけ大師も元三大師です。

熊谷市や羽生市の古代は、利根川の低地に条里制がひかれました。広大な土地が農地として整備され、四角に区切られた広い田が整備されています。中条の地名はここからおきています。

有力な氏族の古墳が多く残されています。特に羽生市の埼玉(さきたま)古墳群は有名です。埼玉地名の起こりの地域です。さいたま市は早い者勝ちで付けた市名です。

 

常光院は中条氏の館跡です。栃木県の鑁阿寺ほどではありませんが、鎌倉時代の屋敷跡とハッキリ分かる敷地です。現在は三分の一が常光院に残されています。

30年程前にも来たときは、南の方に狭い駐車場があっただけだったと思います。今は敷地から離れていますが、東側に広い駐車場があります。

 

広い境内は豊かな緑にあふれています。

熊谷大師常光院    ホームページ       地図

 

ここは武蔵国十三仏霊場 第十三番 虚空蔵菩薩の札所ですが、他の仏様も境内には祀られています。

十三仏詣で方々、散策するのも良いでしょう  

 

納経塔前の池

 

中條判官藤原常光の墓

 

江戸時代の直参旗本・天野氏の墓

 

山王社

 

俳句寺と言われるように、いくつもの句碑が広い境内にありました。

副住職さんと思われる方が、掃き掃除をしていましたが、これだけ広いとさぞかし大変だと思います。

2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930