菅原神社 埼玉県東松山市

東松山市の松山町は知っていましたが、大字松山は初めて知りました。

407号線のバイパスに面しています。

 

 

以前は杉の木に囲まれていたようですが、伐採されて丸太となっていました。他の木も同じように切られていました。

祭神は菅原道真公です。普通は天神社とか天満宮と言われていることが多いはずです。

 

 

本殿前に狛牛が祀られています。

天神さまが祀られている神社には、なで牛が祀られているところも多くあります。

 

 

いかにも牛ではなく、味わいのある狛牛です。

 

 

神社の東側駐車場には、お地蔵様が祀られていました。

 

 

菅原神社 東松山市松山1150 地図

 

←福正寺 勢至堂と阿弥陀如来板碑 埼玉県滑川町                 毘沙門堂 埼玉県吉見

 

ページ上部へ