この白描を見たとき、聖観音座像かと思いました。
裏面の墨書に高山寺虚空蔵尊とあります。
高山寺虚空蔵をネットで調べても、同じ仏像はありませんでした。
しかし、稲沢市の亀翁寺にある重要文化財・虚空蔵菩薩像に似ていました。
「信盈?」とありますので、狩野派で弘前藩御用絵師・岩崎信盈による模写のようです。
この白描を見たとき、聖観音座像かと思いました。
裏面の墨書に高山寺虚空蔵尊とあります。
高山寺虚空蔵をネットで調べても、同じ仏像はありませんでした。
しかし、稲沢市の亀翁寺にある重要文化財・虚空蔵菩薩像に似ていました。
「信盈?」とありますので、狩野派で弘前藩御用絵師・岩崎信盈による模写のようです。