皇帝ダリア

境内の一角に植えた皇帝ダリアです。

昨年自然に生えてきたのですが、どのような植物か分かりませんでした。ためしに妙見堂の西側に移植しました。

昨年の画像を見ても同じ植物とは思われないほどの美しさです。

 

 

隣の家に同じ皇帝ダリアがありました。隣から鳥が種を運んできたのかも知れません。

 

 

向かい側の妙見堂と良いコントラストを見せています。

 

 

まだ花芽が多くありますので、楽しむ期間が長そうです。

 

←浅間神社と浅間塚 埼玉県飯能市          冥銭 中国の六文銭→

 

ページ上部へ