浅香桜芳春(歌川芳春)の宝船の浮世絵

 浅香桜芳春は歌川芳春の別名で、江戸末期の浮世絵師です。

有名な浮世絵師作品を手に入れられるとは、思いませんでした。

歌川芳春ウィキペディアlink

 

あるいは明治初期の浮世絵師のようです。二荒山温泉記略などを描いています。

同じ人なのかも知れません。

歌川芳春であれば貴重な作品と思います。

 

宝船に七福神が乗り、更に鶴亀・龍・宝珠など縁起物が描かれています。

 

 

当寺は武蔵野七福神の札所ですので、一度だけ参拝者に披露致しました。

 

ページ上部へ