真言宗智山派 正法寺 埼玉県日高市

久しぶりに正法寺の前を通ると、建物が新しくなっていました。

この地区には金子姓が多くあるようです。

ここの檀家分家筋の金子さんで、飯能市や他の地区に住む方が、永代供養を2件含む計3件で当寺(円泉寺)の檀家となっています。

 

 

御本尊は薬師如来です。

 

 

入口には3体の地蔵菩薩が祀られています。

 

 

真ん中には光背に、五仏の梵字と光明真言が掘られていました。

知る限り地蔵菩薩の光明真言とうはここのみです。

明治4年10月の建立になります。

 

 

 

あと数日で裏の枝垂れ桜が、満開になりそうです。

 

正法寺 埼玉県日高市中沢126 地図link

 

 

ページ上部へ