真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

臨済宗建長寺派 禅福寺 東京都羽村市

山門の案内板によれば、禅福寺はかなりの名刹であったと思います。

ここの山門は室町中期の寛正3年(1462)建立といわれ、羽村市指定文化財です。

文政6年(1809)に狂歌で知られる大田南畝(蜀山人)も来られています。

 

 

 

将軍足利義満が帰依した建長寺の無二法一禅師が応安5年(1372)開山し御朱印十三石の寺領がありました。

 

しかし新編武蔵野風土記によれば「廃寺にひとしく、近来住持等もなし」とあります。

江戸末期のことですが、おおよそ信じられないほどの記載です。

 

これだけの伽藍と境内を備えた寺院にするには、地域の方々はもちろん、歴代御住職の尽力のたわものでしょう。

かなり大きな御本堂ですので、私のカメラでは正面からの撮影は出来ませんでした。斜めからやっとです。

 

 

 

山門よりご紹介致しましたが、駐車場は境内北側から入ります。

南側は一方通行になっており、たぶん駐車場はないとおもいます。

 

禅福寺 東京都羽村市羽中4丁目5−8 地図link

 

2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31