真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

妻沼聖天山歓喜院参拝 高野山真言宗 埼玉県熊谷市

4月3日、文珠寺の後に熊谷市妻沼の聖天様をお参りしました。ここを少し北に向かうと利根川が流れており、先は太田市に続きます。

斎藤別当実盛が、先祖伝来の歓喜天をお祀りし、治承3(1179)年に聖天宮を開きました。現在の本殿「聖天堂」は宝暦10(1760)年に再建されました。

平成15年10月から約7年間をかけ、本殿の大修理が行われました。

 

 

 

 

 

以前、修復後にお参りに行きましたが、きらびやかすぎて違和感を覚えましたが、今回はグンと落ち着きが出ました。

 

関東三大聖天となっています。関東三大聖天ブログlink

 

毎日ボランティアの方々により、10時より説明があります。この時間に合わせてお参りされることをお勧めします。

 

本殿の三面に見事な彫刻があります。春、夏、冬がありますが、秋はありません。

 

 

 

下の彫刻は駕籠彫りと言い、くり抜いて彫られています。手の込んだ彫刻です。

 

本殿の北側に多宝塔が、ひっそりと建っていました。ここも是非お参りしていただきたい場所です。

 

来年の4月16日から22日までご開帳になります。滅多にない機会ですので、必ずお参りに行きたいと思っています。

 

最期に名物のいなり寿司を食べに行きました。小林寿司 地図 

 

次に太田市世良田の長楽寺と東照宮に向かいました。

 

妻沼聖天山 埼玉県熊谷市妻沼1627 地図link

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930