岩井沢観音堂の後に少し戻り、喜多川神社に向かいました。
以前来たときは、カーナビがマッタク異なる場所で案内終了をしてしまい、地図を調べ直し、やっと着くことが出来ました。
今回もほぼ同じでした。近在の方に聞き、どうにか着くことが出来ました。
公衆トイレを右折し、しばらく行くと左に折れる道路が二ヶ所あります。
二番目の左折する道を行けば良いだけなのですが、運良く郵便局の車があり、聞くことが出来ました。
正面には閻魔堂が見えます。
閻魔堂の前に車を置かせていただきました。
さらに道なりに行けば喜多川神社に出るのですが、無理はしません。
喜多川神社は秩父七妙見の一社と言われています。秩父七妙見ブログlink
秩父では妙見さまは女神と言われています。高崎市の妙見菩薩が、秩父に祀られ、さらに千葉県の各地に祀られていますが、この流れの妙見菩薩が女神と言われるのは秩父だけだと思います。秩父神社の妙見さまと養蚕神ブログlink
岩井沢観音堂で獅子舞を奉納した後、翌日ここでも行われるようです。link
喜多川神社をお参りした後、お堂を覗くと十王様が祀られていました。閻魔堂としましたが、十王堂かもしれません。
まわりに家はあるのですが、聞ける人がいませんでした。
右隣には庚申様石仏が祀られていました。
喜多川神社 埼玉県飯能市北川971 地図