本日は市川市の中山法華経寺、成田市の麻賀多神社、宗吾霊堂東勝寺、成田山新勝寺に参拝にしてまいりました。
Aさんに運転を依頼し、私は後ろの席で威張っているだけです。
途中三人の方と合流し、計五人での参拝でした。
私は妙見菩薩と平将門を調べており、それに併せて各地の神社仏閣、名所を訪れています。 妙見菩薩・平将門資料集
まずは中山法華経寺です。
妙見堂には千葉家伝来の妙見菩薩が祀られているそうです。
法華経寺妙見堂
法華経寺駐車場に車を置き、 仁王門よりお参りを始めます。
さすが大本山です。こんなに広い境内とは思っていませんでした。
仁王門
次に遠壽院です。 遠壽院
遠壽院荒行堂
明日は100日荒行の成満とのことで、準備中でした。
荒行堂は、遠寿院の荒行堂と中山法華経寺本院となりの荒行堂のふたつがあるようです。 かつて中外日報(仏教新聞)にいろいろ書いてあったのを思い出します。
ここの僧侶、在家の方々が、成満の準備をしています。お参りするとどなたも必ず明るい顔で挨拶をしてくれます。
遠壽院は厳しい修行の寺ですが、暖かみを感じることが出来ました。見習わないといけないですね。
一緒に行った人が紙垂(しで)を見て、初めて見る切り方だと言っていました。
確かに知らない形でした。
参道を通り祖師堂・本院に向かいました。
祖師堂
本院に向かうと成満の旗が準備されていました。同じ名前の旗が何枚もあります。成満の回数によりるのでしょうか?。
成満の旗
本院
本院に向かうと、どういうわけか違和感を覚えます。何か私を拒否しているような気分がしてなりません。
大荒行堂にも向かわず、退散しました。
この後、他のお堂ではいつものようにお参りできました。
宇賀神堂
八大龍王
次に麻賀多神社に向かいました。