真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

石田堤 埼玉県行田市 鴻巣市

一月前になりますが、石田三成が築いた石田堤跡を見学してきました。

映画「のぼうの城」でかなり知られるようになり、出かけた人も多かったのではないでしょうか。

 

2016626184811.jpg

のぼうの城ブルーレイ

 

映画公開前に東日本大震災が起こり、映画のシーンが津波を彷彿させるために公開が遅れました。公開時に池袋の映画館まで行きましたが、やはり津波を彷彿されるシーンは、その時期では無理だったと思いました。

実際には、あまり水がたまらなかったようで、水が怒濤のように押し寄せることは無かったようです。

 

この堤は、現在の行田市にある忍城を囲むように築いた約28キロメートルの一部です。現在、行田市堤根から鴻巣市袋まで、約250メートルが残されています。

石田堤 Wikipedia

 

まずは羽生市堤根の跡です。

2016626192632.jpg

行田市堤根1262番地当たり 

反対側が駐車場になっています。

20166271338.jpg

ここの先は忍川

 この当たりの所から堤は決壊しました。

2016626193022.jpg

忍川に掛かる堀切橋

 

201662619369.jpg

堀切橋先を過ぎると石田堤公園

2016626193628.jpg

 

201662620138.jpg

緑の部分が石田堤公園

 

上越新幹線の高架橋下

2016626193811.jpg

この下に行くと石田堤の説明を聞くことが出来ます。

小説、映画の内容とかなり異なります。

2016626194048.jpg高架下の左右が石田堤公園

 

2016626195027.jpg

簡単な説明版があります。

 

修復前の調査によると、高さ約3.2メートル、幅約19メートルだったようです。

かつて来たときには、下の写真の施設の中に入ることが出来ました。

2016626201140.jpg

石田堤の断面見学施設

201662620124.jpg

この先にも駐車場があります。

 

さきたま古墳内の丸墓山古墳の上が、石田三成軍の陣地が張られた場所と言われています。

201662620344.jpg

丸墓山古墳

直径105メートル  高さ18.9メートル

2016626203426.jpg

丸墓山古墳の手前の桜並木が堤跡

201662620350.jpg

丸墓山古墳からは忍城を遠望することが出来ます。

石田堤 地図link

忍城 ブログlink

 

2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31