木曽御嶽山、武尊山、八海山などを開山した行者である、普寛上人の墓があるのが普寛霊場です。
元の墓は、ここの南にある安養院でした。
秩父市の三峰神社は今は神社ですが、 明治初期までは修験道系の寺院でした。
普寛は三峰観音院で修業したと言われています。
普段は参拝者が少ないようですが、祭礼の時は多くの参拝者で賑わいます。
境内はきれいに掃き清められていました。
見事な龍の彫刻です。
お墓は拝殿奥に祀られているのだと思います。
御嶽山の碑は遙拝所かもしれません。
普寛神社と思っていましたが、普寛霊場でした。
本庄七福神めぐりの大黒天を祀りますが、お社奥に祀られているようでした。
普寛霊場 埼玉県本庄市中央3丁目4−41 地図link
※追記
吉祥院 台東区元浅草2-1-14 地図
普寛上人に興味を持ったのは、吉祥院でした。
吉祥院には普寛上人供養塔があります。
講関係者が山岡鐵太郎(鉄舟)に書いていただいてます。
普寛神社 埼玉県秩父市大滝944 地図link
普寛上人の神霊をお祀りした神社が秩父御嶽山普寛神社です。
普寛上人は現在の秩父市大滝で生まれました。
境内には墓(分骨)と銅像があります。
埼玉県秩父市大滝944 地図link
摩利支天神は御嶽山関連の神社に多く祀られています。