真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

八幡大神と各地の八幡宮・八幡神社

八幡大神

八幡神社の祭神は、八幡神(応神天皇)であるとばかり思っていましたが、他の神である神社もありました。

 

 

三社託宣図は天御中主神・八幡大神・春日大神が描かれています。

弓を持ったのが八幡大神です。

 

吉田神道の偽作ともいわれているそうです。八幡大神・春日大神が馬に乗った図もあります。

 

室町時代から江戸時代まで、広く流行しました。

 

各地の八幡宮・八幡神社

八幡神は宇佐八幡宮(大分県)が総本社で、日本全国に勧請されています。

 

石清水八幡宮  京都市八幡市八幡高坊30

平安時代末期に宇佐八幡宮から勧請されました。

 

 

 

鶴岡八幡宮   神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31

 

 

 

筑土八幡神社   東京都新宿区筑土八幡町2−1

 

 

 

穴八幡宮  東京都新宿区西早稲田2丁目1−11

 

 

 

金王八幡宮   東京都渋谷区渋谷3丁目5−12

 

 

 

富岡八幡宮(深川八幡宮)   東京都江東区富岡1丁目20−3

 

 

 

旗岡八幡神社  東京都品川区旗の台3丁目6−12

 

 

 

小室八幡神社   千葉県船橋市小室町148

 

 

 

薬師寺八幡宮  栃木県下野市薬師寺1509

 

 

 

横堤妙見八幡神社  茨城県常総市新石下1680

 

 

 

水海道鎮守 八幡神社  茨城県常総市水海道橋本町3329   

 

 

 

妙見八幡神社    茨城県つくばみらい市筒戸3182

祭神は、妙見と八幡でなく妙見八幡大菩薩です。御尊像は妙見菩薩のようです。

 

 

 

小幡八幡宮  群馬県甘楽郡甘楽町小幡1

 

 

 

八幡神社   群馬県多野郡神流町万場

 

 

 

八幡神社     群馬県沼田市

民家の庭にも祀られていました。屋敷神です。

 

 

 

上久屋神社   群馬県沼田市上久屋町1375

明治41年に日枝神社に武尊神社、十二山神社を合祀 し、上久屋神社となりました。

 

しかし扁額には八幡宮とありました。

 

 

春日部八幡宮   埼玉県春日部市粕壁5597

 

 

 

箕田氷川八幡神社    埼玉県鴻巣市箕田2041

 

 

 

鎧宮八幡神社  埼玉県さいたま市岩槻区大字南辻字鎧宮68

 

 

 

津久根八幡神社 埼玉県入間郡越生町津久根23

 

 

 

鎌形八幡宮   埼玉県比企郡嵐山町鎌形1993

 

 

 

八幡神社 埼玉県比企郡小川町大塚427

 

 

 

下浅見八幡神社  本庄市児玉町下浅見879

 

 

 

八幡神社    埼玉県狭山市入間川3丁目6-14

 

 

 

八幡神社  埼玉県飯能市八幡町12−6

 

 

 

諏訪八幡神社 埼玉県飯能市飯能263

武蔵野七福神の恵比寿さん社があります。お諏訪様として親しまれている神社です。

 

 

諏訪八幡神社ブログlink

 

 

まだまだ数多く参拝していますが一部だけです。各地に44,000社もあります。

さらに境内社や祠、合祀社などがあり、八幡神社を名乗らないこともあります。

 

養澤神社  東京都あきる野市養沢1018

熊野神社、八幡神社、日天神社、門客人(あらはばき)神社、譲葉神社を合祀

 

 

龍の狛犬?が迎えてくれます。

 

東入西神社   埼玉県 坂戸市小坂452

 

八幡八坂神社(向かって左)

 

金胎寺内 天満神宮・出世八幡・菅領稲荷    埼玉県深谷市本住町9-76

 

 

数多くの石仏が祀られていました。

 

八幡の藪知らず(やわたのやぶしらず)  千葉県市川市八幡

足を踏み入れると二度と出てこられなくなるという伝承があります。

 

 

 

浅間神社境内社・八幡宮  埼玉県坂戸市北浅羽262

 

 

 

国渭地祇神社内・八幡神社   埼玉県坂戸市森戸616

 

 

 

 

保渡田八幡塚古墳   群馬県高崎市保渡田町2000−1

 

 

おそらくここの古墳には、八幡神社が祀られていたのだ思います。保渡田古墳群には数多くの古墳があります。

かみつけの里博物館見学もお勧めします。

 

 

月岡芳年の八幡太郎義家

芳年武者无類の一点です。

 

 

 

2024年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031